/
THINGiをプレイしてみたい!
THINGiについて知りたい!
\
という方へ☺️!
THINGiを実際にプレイした方の
感想や気付きを
私なりの言葉で「わかりやすく」
お伝えしています。
趣味から副業
THINGiファシリテーターの
あびこれいみ(あびちゃん)です😄
開催日 | 2021年7月28日 |
開催場所 | 新宿 |
THINGi体験談を紹介
自分が思っていたやり方だけでなく視野を広めることも大事だと気づきました
周りの方の力も借りつつそれで作れた時間を使って新しい取り組みを作っていく!
人を信じて任せることができるようになりたい!
THINGiでは、イベントマスとうマスに止まると、日常に起こるイベントがカードとしてあなたの目の前に現れます。
例えば、
●転職活動をする
●残業がなくなり、定時で帰れるように!
手持ちの時間やお金を使って、自分がやりたいイベントを選択することができるのですが、その選択の仕方が人によって違うのがファシリテーター視点から見ると面白いです😃
今回参加してくださったゆうみんさん、
「普段はやらないけど、これやってみようかな」というイベントを選択した瞬間がありました。
イベントカードの結果をみてみると、
欲しかったビジネススキルカードが!
「自分があまり今までやらなかったことに挑戦してみるのもいいのかも」
と感じていただけたみたいでした!✨
自分のビジネスに足りていること、足りていないことが客観的に分かって良かったです。楽しく学べました。
ものごとを難しく考える傾向があることに気づいたので、もっと本質を単純に理解して周りに伝えることを身につけていきたいです。
フリーランスや個人事業主は、自分を客観的に分析する事がとても大切であり、また苦手な人も多いと感じるので、自分の思考やビジネスを客観的に知るために有効だと感じました。
自己分析をする=1人で行うもの
というイメージがあるのは
私だけでしょうか?
でも、最近、1人で自分と向き合う時間もすごく大切だと思う反面、人との関わりやその瞬間に起きる出来事の中で自分が見える瞬間があるなぁとも感じる最近です。
今回のTHINGiで、とみくみさんがTHINGiのなかで起きた出来事を自分ごとに置き換えていたことが印象的でした。
引いたカードに 「自分に何を伝えようとしてくれているのか」 を考えていて、今と向き合って自分の線を丁寧に色をつけているような、そんな姿が素敵だなぁと思いました✨
今までやったことのないことに挑戦することは、現実の世界ではなかなかハードルが高いものですよね。
一方、ゲームでなら遊び感覚で選んでみることができるので、失敗しても大丈夫♪笑
ゲームなので、気軽にやってみたことのないことを選択した先を見れちゃいます!
また、人との関わりの中でみえる自分を知ることで、新たな自分の一面に出会えちゃうかもしれません〜!ワクワクですね♪
ぜひ、現実の世界ではなかなか選べない選択をゲームの中で気軽にしてみたい方は、開催日程一覧からワークショップに参加してみてくださいね♪
最後まで読んでいただき
ありがとうございます☺️
THINGiをプレイしてみたい!
と思ったら
申し込みページから
開催日程をチェックしてくださいね♪
▼クリックできます

/
開催日程に
参加できる日にちがない…🥺
\
というときは
あびこのLINE公式から
「開催日程リクエスト」
とメッセージください☺️
一緒に日程を調整して
開催日を決めていきましょう♪