/
THINGiをプレイしてみたい!
THINGiについて知りたい!
\
という方へ☺️!
THINGiを実際にプレイした方の
感想や気付きを
私なりの言葉で「わかりやすく」
お伝えしています。
趣味から副業
THINGiファシリテーターの
あびこれいみ(あびちゃん)です😄
開催日 | 2021年3月27日 |
開催場所 | 川口市 |
今回のTHINGiは初めての「実」親子THINGiでした!
THINGi史上でも初ということで、なんだか前日からドキドキワクワクソワソワでした。
今までに何度か、親子THINGiをしたことはあったのですが、「実」親子のファシリテートをしたのは初めてでした。
「実」親子でTHINGiをすることで、子どもの私にとって良かったことは、
✅20年以上一緒にいても、知らなかった相手の価値観や考え方が知れる
✅「母」「父」というラベルが僅かに剥がれて、人として、身近に感じる瞬間がある
✅母、父が将来どんな理想の未来を描いているのかを知ることができる。
結論、
親子THINGiをやってとてもよかったです。
「母」「父」の2人が夢中になってゲームをプレイすることで、「母」「父」の枠外れたがありました。
「お父さんって、意外と負けず嫌いなんだな」
「お母さんって、自信満々でどんどん前に進むタイプかと思ったけど、意外と慎重派なんだな」
家族に対して「意外に●●」という感覚を持つことができる機会って、なかなかないと思うんです。
このTHINGiというボードゲームを通して、その「意外」を持つことができたことはとても嬉しいことでした。
では、母、父の感想をそれぞれシェアしていきます♪笑
THINGi体験談を紹介
スキルは残る。
運がよくなる思考法。天変地異で全てを失っても(目の前で失っている母をみて)必ずスキルの給料が発生するということ。
所持金はすぐになくなるがスキルは残る。
楽しかった。(THINGiを受けようか迷っている方は)気軽に行った方がいい。
A.Mさん
感想は少なめですが、ゲーム中のこの笑顔をみたら、本当に楽しかったのが伝わります。笑
スキルが手元にどんどん集まっていく様子がとてつもなく楽しかったと言っていました。
また、父は「運がよくなる思考カード」を5枚集めるくらいに、運がいいゲームの展開を繰り広げていました。笑
私の父は、映画の感想やテレビ番組の感想を聞いても、いつも「普通」と答えるような父なので、感想の「楽しかった」という言葉がすごく嬉しかったです。笑
調子にのってはダメですネ。天変地異の逃れ方(を忘れたくないです)
(投資をして)基本力をゲットしたとしても、使い方が重要。(基本力を持っているからといって)ビジネスが成功するとは限らない。
一度自分の見つめ直しに有効です。
A.Hさん
母は、感想にもある通り、天変地異に吸い込まれるように止まっていきました。。
止まった時、どんな気持ちだったかを聞いてみると「やっぱり」という感情があったみたいです。
このやっぱりという感情がどこからきたのかをさらに聞いてみると…。
「報酬が高いスキルばかり集まり、比較的に早く基本力もゲットし、着実に働き方が変わり、順風満帆すぎることに、わずかに「本当にこのままで大丈夫か?」という気持ちが湧いてきた」
そう母が言った時に、正直「意外…」と思いました。
私にとっての母はポジティブでどんどん前に前に進んでいくイメージがあったから、立ち止まってこのままで大丈夫か?と振り返るイメージがあまりなかったからです。
20年一緒に暮らしていても、母のことを知らない部分があるんだなー。としみじみ思ったのでした。
この実親子THINGiを開けたことは、私にとって奇跡のようなシチュエーションでした。
なぜなら、
両親2人とも、私がTHINGiファシリテーターになることに、反対だったからです。
反対と言うと言葉が強いかな…
「すごく心配してた」の方がしっくりくるかもしれません。
でも今は、
すごく応援してくれています。
むしろ、私がTHINGiファシリテーターになって、働き方も、メンタル面も、考え方もどんどん変わっていく姿を見て、「THINGiってなんぞや…?」と思ってくれて、今回受けてくれたのかもしれません。
私がここまで変われた理由は、開発者のえんまりさんを初め、THINGiを通して繋がった方々に、たくさんサポートをしていただいた結果です。
このことも、今度ブログに書いていきたいなって思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました☺️
ぜひ、親子でTHINGiを受けてみてください♪
「こどもが進路についてどんなことを考えているのかを知りたい。」
「最近自分の子どもが何を考えているのかよくわからない」
というお母さん、お父さんにもTHINGiはオススメですよ♪
最後まで読んでいただき
ありがとうございます☺️
THINGiをプレイしてみたい!
と思ったら
申し込みページから
開催日程をチェックしてくださいね♪
▼クリックできます

/
開催日程に
参加できる日にちがない…🥺
\
というときは
あびこのLINE公式から
「開催日程リクエスト」
とメッセージください☺️
一緒に日程を調整して
開催日を決めていきましょう♪