/
THINGiをプレイしてみたい!
THINGiについて知りたい!
\
という方へ☺️!
THINGiを実際にプレイした方の
感想や気付きを
私なりの言葉で「わかりやすく」
お伝えしています。
趣味から副業
THINGiファシリテーターの
あびこれいみ(あびちゃん)です😄
開催日 | 2020年7月12日 |
開催場所 | 新宿 |
THINGi体験談を紹介
会社員 M.Aさん
スキルは裏切らない!
どれだけ選択を失敗しても、
全財産がなくなろうとスキルは自分を助けてくれる。
スキルは自信に繋がるし、
私の何よりの最強の見方になるやつだ…これに気付けたのは大きかった。
将来にちょっとワクワクできた!
目標設定で「こうなりたい!」と口にできたのは嬉しくて。
「やりたいことない〜」「何すればいいかわからない〜」から少し具体化出来たのか、ちょっとワクワクしています。
会社員 肱岡佑さん
身につけたスキルは一生無くならない!
地位や財産より、スキルベースで思考するのが一番ですね。
やりたいことを実現するための手段としてのビジネスをゲーム感覚で楽しく学べるのが面白い!
会社員 竹内理緒さん
人生っていろんな挑戦ができるんだな〜!
夢を語るのって気持ち良い!
自分の身につけたいスキルや思考力を細分化すると、意外に手に入りそうな気がするので、商品力とかをちゃんと身近に感じて育ててみたい。
まずはゲーム会が楽しかった!
参加して楽しいだけではなくて、ビジネスの視点や自分の能力を+αで考えられる良い機会でした!
元々私たちは、
とあるNPO団体で知り合って
仲良くなったメンバーでした。
自分のこれまでの経験や
心動いたことについて、
振り返り、言葉にし、伝える。
そういったことを、
事務所にこもってやっていたり
時には自分以外の人の振り返りを
サポートしたり。
ちょっと変わった
同志だったりします♪笑
そんな私たち、
意外と、夢や目標を語ることって、
過去を振り返る機会に比べて、
少なかったのかも。
と私は思います。
だからこそ、
このTHINGiワークショップを通して、
今まで知らなかった、
仲間のこれからやりたいことについて、
聞けたり、話せたりするのは
すごく貴重な機会でした♪
これまでを振り返ることと同じくらい、
私はこれからを考えることも大切だと思っています♪
THINGiだと、
それが遊びながらでゲーム感覚でできるのが、
おすすめポイントです♪
気づいたら、
自分のこれからのことや、
自分に足りなかったことが
ビジネスの視点から見えていきます!
最後まで読んでいただき
ありがとうございます☺️
THINGiをプレイしてみたい!
と思ったら
申し込みページから
開催日程をチェックしてくださいね♪
▼クリックできます

/
開催日程に
参加できる日にちがない…🥺
\
というときは
あびこのLINE公式から
「開催日程リクエスト」
とメッセージください☺️
一緒に日程を調整して
開催日を決めていきましょう♪